メダカの飼い方

夏場は温度調整が必要 水温40度超すと死滅します

木の枠で50パーセントメダカ鉢を遮光

外気温が30度超すと鉢の中は
40度越えます。
園芸店にて購入遮光ネットを張り温度上昇を防ぐ

大雨の時は木の板で蓋をする
雨水が溢れてメダカが外に流される

板や遮光ネットで水温調整してます。
外気温が35度超えた時特に注意が必要

拡大

スーパーブルー幹之の子供ですが
親の悪いところばかりあまり良くないが遺伝子は有ると思われるので
来年このメダカで挑戦してみる

純血メダカの卵購入し
孵化させたが
親の遺伝子あまり出なかった。
来年再挑戦

親メダカの卵20個オクションで落札

この池にはミックスで色々入れてある

楊貴妃 楊30
ほとんど市場で出ていないメダカです。
楊貴妃の中で特に赤く優れたメダカを30回
掛け合わせてより赤いメダカを作出したもの

楊貴妃 朱天皇光ダルマ
と普通型

竹の棒で日除けを作り遮光し温度調整してあるが。
外気温が高い時は遮光ネットを張ります

鉢には睡蓮を入れてあるから8月から9月に花が咲き
メダカと花が楽しめる .。 花は白、ピンク、赤が有ります。

この白い箱には親メダカがいます
ここから孵化したメダカを選別し良い
メダカだけを残す。
しかし1パーセントの確率でしかない為
親以上の良いメダカは少ない
軒下で冬は寒さ対策を行い大切に
育てています

medakasiiku11.html へのリンク
前ページに戻る

メダカの飼い方おさらい

メダカを飼うには水が大事です
自然な地下水(井戸水)はなかなか手に入りません
水道水を使うしか手は有りませんが消毒用にカルキが入れてあるため
そのままでは死んでしまいますので一日置き水をしカルキ抜きをして使います。
出来れば太陽の下での置き水はカルキ抜きには最適です。
交換時期ですが私は2週間で半分入れ替えますがとても面倒です。
上の白い箱を見てください。
細いホースがありますのでカルキ抜きした水をバケツで上から入れますが
ホース位置より上の水は外に流れる仕組みです。

餌のやり方

餌やりが一番楽しくメダカが可愛く思えてくるのです。
私が分かるのでしょうか、近くに行くと寄ってきますよ
水温が15度以上になると餌を食べますがそれ以下では底に居て動きません
5分で食べきる量です。

25度以上で活性化し産卵しますのでこの時期は栄養高い餌を朝、昼、夜と三回与えます
30度までは元気良く泳いでますがそれ以上は元気がありません。
40度超えるとほとんど死滅しますが中には生き残りも居ますがやはり高温でも35度までに
したいです。

椅子やテーブルでも使用できます
日曜大工で作りました

medakasiiku13.html へのリンク

次のページに行く

inserted by FC2 system